アド街ック天国 浅草六区 TV見ながらメモ

テレビを見ながらメモしています。

アド街ック天国☆浅草六区

いつかふらっと行きたいと思っている浅草。

第6区というところにスポットをあてた回でした!

20位から1位まで、TVを見ながらメモしていきます。

スポンサードリンク




⑳新スポット 浅草六区再生プロジェクト

ビートたけしがデザインしたキャラ

⑲浅草カフェ

ガレット 生ハムと卵

朝7時開店 地元でに人気

クジラの店の店主 365日300日

ちょうどいいモーニング 400円

⑱ 昔懐かしいゲームセンター 三松館スマートボール

スマートボール 75玉300円

⑰うな轍

うなぎ白焼き+瀬戸の塩 塩ひつまぶし 最後はゆずとしそのだし茶漬け

⑯もんじゃ つくし

もんじゃ 魚肉ソーセージ+たくあん 砂肝ソテー

新店舗 もつくし 店外にテーブルと椅子

もつ煮込み4種類 豚の持つ煮込み 牛の塩もつ煮込み 牛筋煮込み 鶏もつ煮込み

⑮浅草リトルシアター 入場料1,500円

レストランシアター夢町劇場

アミューズカフェシアター

スタッフが演者 大鶏肉のトマト煮込み

民謡 和太鼓 元オリンピックの新体操

⑭純喫茶

待合室

ローヤル珈琲 54年前そのまま雰囲気よし

人気メニュー ホットサンドコンビーフチーズ500円

⑬名酒場・大衆食堂 赤垣 さっとシメたしめさば

山の芋鍋・・山芋をつみれにしたのが入ってる

⑫クジラの店 捕鯨船

ちばてつやサイン 芸と鯨

⑪下町の名店水口食堂

炒り豚 カレー風味 ちょっと1杯にもよい

昭和こいる たらこ ちょい炙り

⑩徳仙 欽ちゃん修行時代 アジフライ週に一度の贅沢として食べてた店

となりがおすしやさん 兄弟 いい魚使ってる

芸人注目の新店 富士ラーメン どこどこの小麦を使った自家製面富士特製980円

⑧日の出せんべい 手焼き素朴な味わい 3代目4代目

⑨煮込みストリート 週末朝9時から

正ちゃん すき焼風

高橋 牛筋煮込み 英語勉強中(外国人客のため)

⑦浅草ロック座 ストリップ 女性のお客さんが急増中

⑥まることにっぽん 名産品

かねすえ 香川 わらびもち

蔵 全国の食料品

各地のレトルトカレー

豆腐のみそ漬け

3階おすすめふるさと きびなごオイル漬け 青森 紅玉のジャム

広島お好み焼き 小澤征爾も絶賛

京もつ煮 亀八 とうめい

信州木工館 若手の作品がある

~きにすぽ~浅草西参道商店街

はきものフロリダ 雪駄・下駄

名前の由来 昔靴屋で、その頃靴屋の名前はワシントン・アメリカなどの名前が多かったから

世界一大きな雪駄 33㎝ 5,900円 外国人お土産に人気

⑤手土産

やげん堀の七味唐辛子・楓のみたらし団子・セキネの肉まん・「ミルクの木」のシナモンシュガー(シュークリーム)

④老舗洋食店ヨシカミ ハヤシライス ビーフコロッケ ドライカレー カツサンド

いちばん高いのは 牛ロースのステーキ値段??(時価)

③老舗の天ぷら名屋

中精 日本庭園をが舐めながら 扇コース14,000 明治創業

②浅草ROX

スーパーマルチコートでサッカー お風呂 サウナ 2700円

昔のロック座のジオラマ

①演芸の殿堂 入館料2,800円

ばーっと書いただけの雑なメモです!

私だけが見てわかるっていう、ただのメモです。

テレビ見ながら手を動かしてると、ブラインドタッチの練習になりそう。

あと、東京ぶらり旅したい時の参考に。

これからも時々やってみようかな!

スポンサードリンク




  • このエントリーをはてなブックマークに追加