チーズブッセの記録のページ

チーズブッセ 食べ比べ

ときどき無性に食べたくなるお菓子、チーズブッセ。

ふわふわの生地に挟まれているのは、チーズのアクセントが効いたバタークリーム。

甘みと塩味。ふわふわとこってり。

そんな対比を、口の中で楽しめるお菓子。

しかも、冷たく冷やして食べるチーズブッセでなければ、私にとってチーズブッセを食べたことにはならない。

お茶は、温かい紅茶にして。

そんなチーズブッセLOVEな私の定番は「大砂丘」。

今日は、違うお菓子屋さんのチーズブッセを食べてみたんですが、けっこう味が違う!!

なんだか、いろんなチーズブッセを食べ比べしてみたくなってきました。

というわけで、チーズブッセを食べたらここに記録をつけてみようと思います。

無性に食べたくなった時だけ購入するので、じわじわと記録していきます!

スポンサードリンク




         『大砂丘』     ¥216(税込)    

P6172381P6172383P6172382

たこまん  https://www.takoman.co.jp/shop/

私のチーズブッセのベースはこれ!

たこまんの「大砂丘」です。

小さい頃から、いただきもので慣れ親しんできたこの味。

口に含んだとたんに、ソフトなチーズの味が~!!

冷蔵庫で冷やしてから切ったので、クリームがちょっと固め。

でも、ひんやりしたのが美味しいんです(^^♪

ブルーベリーと抹茶味もあったので、次回食べてみよう。

         『波の音』     ¥139(税込)

チーズブッセ 波の音チーズブッセ 食べ比べP6092318P6092316

ふわふわ生地の味がしっかりしている。

ひとくちめの塩味が強くて、口に入れたとたん「しょっぱ!」となった。

そして生地の周りの砂糖がしゃりしゃりしている。

クリームは固め。

原材料はバターってかいてあるマーガリン的な味。

全体的にしっかりしたお味でした。(2016年6月9日)

スポンサードリンク




  • このエントリーをはてなブックマークに追加