今日は
日々ファンデーションで使いたおしている
スポンジ?パフ??を洗います。
といっても
専用の洗剤を使うのではなく
手持ちのアイテムを活用します。
いままで何度もこれで洗っていて
なかなかい洗い方じゃないのかな?
と思っています!
スポンサードリンク
今日洗うのはこちらのスポンジ。
使っているファンデーションは
クリアラストのフェイスパウダー
薬用オークルです。
![]() クリアラスト フェイスパウダー 薬用オークル
|
しっとりした使い心地が大好きで
もう何年も愛用中。
で、
使い込んだファンデーションと
使い込んだスポンジがこちら。
そしてスポンジを洗うのに使うのは
メイク落としとして使っている
『峰乳クリーム石鹸』です。
ちょっとこちらも使い込んだ感が
出ちゃっていますが・・
もうこちらも中身が少ししかないので
ひっくり返して出てきやすいようにしてあります。
洗い方というほどではないですが
洗っていきます!
おふろのお湯を少しとって
スポンジを濡らします。
そして
峰乳クリーム石鹸をとろりと落として
やさしくもみもみ。
あっという間に肌色の泡になりました。
裏面もぬかりなく!
すすいでみると・・
もう一度洗います!
無事、落ちました!
タオルでやさしく水分をとります。
こんな感じで、繊維の奥まできれいになりました!
翌日には新品同様、ふわっふわのスポンジになります♪
いつも使っているこのメイク落としで
ファンデーションのスポンジが洗えちゃう。
そんなちょっとしたことですが
個人的発見です☆
スポンサードリンク
今回使用した
峰乳クリーム石鹸は
宝塚でもつかわれているとかで
スーパーでも置いてあったりするほど
出回っているメイク落としです。
☆使用感のレビュー☆
プチプラ万歳!タカラジェンヌ御用達のメイク落とし『蜂乳クリーム石鹸』
特選・ノーマルの2タイプがあります。
とにかくパッケージがレトロかわいい。
こちらでじっくり見くらべてみました。
蜂乳クリーム石鹸(メイク落とし)「特選」と「ノーマル」の違い。
ファンデーションのスポンジを洗う前に
ファンデーション自体の底見え感がリアルでしたよね(笑)
同じクリアラストの薬用オークル、ちゃんと買いました!
ただ今回はちょっと
違う容器だったので
次回そのへんのお話をしてみたいと思います。
スポンサードリンク