二日酔いに効く・・というか、
実際すごく効いた、手作りドリンクです。
作り方もかんたん。
重曹とお酢だけです。
その日のうちに飲んでおけば
翌朝お酒が残らなくて、目覚めがすっきり!
もちろん二日酔いになってからでも効果アリです。
スポンサードリンク
二日酔いに効く手作りドリンクの作り方
材料 重曹 小さじ1/2
お酢 小さじ1
水 200㏄
作り方
①コップにお酢を入れる
②水を入れる
③重曹を入れる
軽くかき混ぜたら出来上がり!
レモンやハーブで
爽やかさをプラスすると
さらにさっぱりしてきますね。
おいしく、飲みやすくなるお酢は?
お酢の種類を変えると、
ジュースみたいに美味しくなって
ぐっと飲みやすくなります。
おすすめはリンゴ酢。
アップルサイダーになります!
普通に美味しい味。
ブドウ酢、柿酢など
くだもののお酢を常備しておけば
その日の気分で作れます。
甘さをプラスしたい時は・・
さらにジュース感を出したい場合は、
・はちみつ
・プルーンエキス
・アガペーシロップ
大さじ1ほど入れれば
ヘルシーに甘さをプラスできます。
フルーツをジューサーにかけて
水分として作ってもよいと思います。
ただ、二日酔いで弱ってるとき
私はそこまでできないので
一番シンプルな重曹+お酢で作っています。
市販のものを常備しておくのも良し。
私は普段、朝コーヒーを飲むんですが
二日酔いの日は体が受け付けません。
ですがこのドリンクは
体に浸みこむような感覚があります。
気軽に作れるので
よかったら試してみて下さい。
スポンサードリンク
手作りシロップの作り方もどうぞ。
夏は炭酸、冬はお湯割りがGOODです☆
ところで重曹って、何でできているんでしょう?
ちょっと気になってきました・・
スポンサードリンク