昭和レトロを地で行くコスメ「マダムジュジュ」
愛され続けて昨年65周年!
私は昨年知ったのですが、1年間使ってみて、もうすっかり手放せない存在になっています。
今でこそ毎日使っているのですが、
初めて使ったときはその独特の香りにびっくり
「これは失敗した!」とまで思いました。
だって、おばあちゃんの鏡台とおんなじニオイがするんです。
「コレつけたら、おばあちゃんになっちゃうじゃん・・。」
ところがいざ、使ってまたびっくり!!
すんごくイイ!!
1年経った今でも、毎日使って、もう3個目リピです。
1年前に購入した時にレビュー記事を書いたのですが、
とにかくパック力(ぱっくりょく)がスゴイ!
冬の乾燥にも、夏の火照った肌の鎮静にもよし。
今ではニベアを卒業し、
顔だけでなく、身体にも使ってます。
で、ここからようやく本題なのですが
マダムジュジュにアロマオイルの香りをプラスする方法です!
スポンサードリンク
用意するもの
・マダムジュジュ
・アロマオイル
使ってるアロマオイルは、こちら
|
使い方
・マダムジュジュのふたに、アロマオイルを1,2滴落とす!
それだけ・・。そう。それだけなんですが
私としては
「マダムジュジュ本来の成分を損なわない」ことを第一に
なおかつ
「つける度にアロマの香りを感じることができる」すんごい発見だ!!
って思いながら、毎日使っております。
私は普段香水をつけることはないのでやってませんが
アロマオイルだけでなく、香水もイケるかも知れません!
ただ、一度ふたにアロマオイルを落としてみたところ
使い終わるまでいい香りだったので
毎回同じ香りでも飽きないようなものが良いような気がします。
スポンサードリンク
マダムジュジュに関する記事一覧
マダムジュジュ「小鼻や毛穴?私がやさしくお守りいたします。」
ロングセラーのレトロコスメは、パッケージもかわいいものがいっぱいあります♪
こちらもおススメです!(レビュー記事です)
プチプラ万歳!タカラジェンヌ御用達のメイク落とし『蜂乳クリーム石鹸』
スポンサードリンク
次回は、先日楽天マラソンでレトロっぽいものをいくつか購入したので、またご報告したいと思います♪
前回の記事 ねぎの冷蔵庫保存のコツ。1週間は余裕です!