セリアでのどあめを購入してきました。
美味しくのどをうるおして
冬を乗りきろう!
というわけで
いろいろ買ってきましたよ~♪
これらののどあめを
開封するたびひとつずつ
じっくり堪能していきたいと思います。
スポンサードリンク
今回開封するのは
昭和レトロなど定番『黄金糖』
おなじみの
昭和レトロ感たっぷりのデザイン。
ん?英語・・??
「The Golden Drop」
・・うん、そうだね!そうだよね(笑)
内容量 65g
数えてみたら14個入っていました。
この、手作業としか思えないやさしい包み方。
なんと、機械で自動でやっているそうです。
下に黄金糖の公式HPのリンクを貼ってありますので
くわしく知りたい方は公式HPをご確認ください!
(HPも、おもしろ情報満載でした☆)
それでは
いざ!開封~!!
ちょこんとな
じーっとな
飴とは思えないほどの艶めき♡
かわいい包み紙
【味の感想】
やさしい甘さ。
ほっとする甘さ。
のどにもこころにもやさしい黄金糖。
↑なんかこのキャッチコピーでCM作れそうな気がしてきました(笑)
正規のキャッチコピーは
「ひとつぶひとつぶ愛のあじ」でした!
黄金糖 ポット容器入(100個入)
|
100個入りの入れ物もかわいい♪
駄菓子屋さんぽさがいい味だしてます。
スポンサードリンク
袋のうしろを見ていたら
黄金等の公式ホームページがあることを発見!
なんと、90年以上の歴史ある飴ちゃんとのこと!!!
もはや「昭和」レトロの域を超えとる・・
そして黄金糖を使ったレシピ「カレイの煮つけ」「豚の角煮」etc....
これは一度挑戦してみるしかありませんね。
作ったらまた、その様子を記録しておきたいと思います♪
スポンサードリンク